2014.04.01 (Tue)

- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/04/01(火) 15:54:20.87 ID:???0
★「長生きしたければこの7つを食べなさい」科学が証明
The Huffington Post 投稿日: 2014年03月31日 15時04分 JST
長生きの要因を探ることは、さまざまな研究者を魅了してきたテーマだ。彼らは、世界のほとんどの地域よりも健康で長生きな老人が多いことで知られる沖縄の人たちを調査した。あるいは、心臓病にかかる率が驚くほど低いパナマのサンブラス諸島の住民や、周りの人たちよりも平均寿命が最大で7年長いセブンスデー・アドベンチスト教会の人たちを研究してきた(同教会の人たちは、菜食主義でタバコや酒も飲まないため、医学研究によくとりあげられる(日本語版記事))。
世界中で死因の上位に挙げられる代表的なものは、心臓病などの慢性疾患、ガン、そして糖尿病だが、これらは食事に気をつけることで、そのリスクを減らすことができる。以下、長寿につながるという研究結果がある食べ物を紹介していこう。
1. クランベリー
クランベリー抽出物を与えた若いミバエは、他のミバエより生存期間が25%長かったとする研究結果がある。
さらにすばらしいことに、中年期や老年期のミバエの場合、生存期間が30%も長かったという。
2. 緑茶
緑茶は、ガンや心臓病のリスクを減らすなどの効果がある。世界で2番目に普及しているこの飲み物を1日に数杯飲む人は、死亡リスクが最大26%減ることが研究で示されている。
3. ナッツ
ひと握りのナッツを毎日おやつに食べる人は、そうでない人よりも長生きしていたことが、ハーバード大学のある調査で明らかになった。彼らはガン、心臓病、呼吸器系疾患にかかる確率が低く、健康的な生活を送っていたとう。
>>2へ続く
http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/31/anti-aging-foods_n_5060956.html- 2 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/04/01(火) 15:54:28.14 ID:???0
>>1より
4. サケ
サケなど、オメガ3脂肪酸を多く含む食品は、テロメアを維持し、老化作用を遅らせる効果のあることが、オハイオ州立大学のある研究で示された。テロメアは染色体の末端部にある構造で、加齢とともに短縮が起こる。
5. ブルーベリー
ブルーベリーなど、ポリフェノールを多く含む食品は、抗酸化物質が多く、寿命を延ばす効果があるとされる
「スーパーフード」だ。ある研究によれば、ポリフェノールを多く含む食事を摂ることで、死亡リスクを30%減らせるという。抗酸化物質は、ガンと糖尿病のリスクも減らすとされている。
6. 全粒穀物とオリーブオイル
地中海式食事法という言葉を聞いたことがある人は多いだろう。だが、この食事法が心臓に良く、高齢者の寿命を約20%も延ばすことを示す研究結果があることは、おそらくあまり知られていない。地中海式食事法では、たくさんの野菜、健康な脂肪、そして全粒穀物を食べることが推奨されている。
7. ワイン
オランダで行われたある研究によれば、1日にグラス半分のワインを飲むだけで長生きに役立つという。
研究者らによると、少量のワインを飲む人の平均寿命は、全く飲まない人より最大5年、また他の種類のお酒しか飲まない人より最大2年半長かったという。特に、赤ワインには、心臓病の予防に役立つ抗酸化成分が豊富に含まれている。
- 2 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/04/01(火) 15:54:28.14 ID:???0
>>1
>クランベリー抽出物を与えた若いミバエは、他のミバエより生存期間が25%長かった
蝿の寿命が延びてもな・・・
年金払ってないから長生きしたくないわ
長生きなんかしたくないわ
寿命なんて60歳でいい
>>4
俺も同意なんだが、いかんせん寿命は不明で自殺もする気が無いので困ったもんだ
他人より長生きしていいことあるのかよ
孫の顔さえ見られれればそれでいいわ
長生きして何か良い事あるんか
>>8
鷲巣麻雀のラストが見れる
太く短く生きたい
寿命を縮める原因を取り除くことを考えることはしないんだな
食べたい物をガマンし、飲みたい物をガマンし、
節制し続けて細々と生きたとしても、
好き勝手やって死んだヤツより何年多く生きられるの?
そこまでして少しでも長く生きたい?
最大で7年長く生きられたってw
1割にも満たないなら好きに生きるわwwww
腹八分目が一番いい
極端に長生きしなくていいわ70くらいで十分だ
オリーブオイルしか摂取してないな。
ナッツはニキビが出来るからなぁ。。
要約すると全粒粉のグラノーラに
オリーブオイルでもどばどば掛けて
ワインか緑茶と召し上がれば良いのか?
高い物ばっかり
食べ続けるとぽっくり逝けるのかね
この7つの食材だけ食べたら200才は生きる
25+26+30+20=101%
全部実行すれば不明分も合わせて250才くらいまで生きられるぞ
>>23
あんた天才ね!
継続しないと意味ないぞ
むしろ年寄りに与えてはいけない品目に指定するべき
クランベリーとか酸っぱい過ぎて食べられないよ
オメガ3ならサケ以外の魚でも良いんじゃ?
片頭痛持ちにとってアウトなのが混じってるし
緑茶、ナッツ、オリーブオイル、ワイン
細く短く
全粒穀物ってオートミールとかオールブランでいいのかな?
何を食べるかより食べる量のほうが大事じゃないの?
小食民族は長生きするイメージがある?
ワイン飲みに肝硬変は多いはず。
なぜヨーグルトや納豆、チーズなどの発酵食品が無い?
毎日納豆やチーズや味噌漬け物などの発酵食品を食べて、腸内善玉菌を増やして免疫力をつけることが大切よ
昨日、350gの赤身肉をモリモリ食べていた加山雄三をTVで見ていたら
やっぱり肉が一番元気で長生きできる食いものなんだと改めて思った
>>53
あの年でそれだけの肉が食べられるのは、健康だからなんだよな
だから肉が食えるから健康なんだよ
脂肪が少ない赤身の肉やで
元気の秘訣は赤身肉
>世界で2番目に普及しているこの飲み物を
え?マジで?緑茶ってそんなに普及してんの?
>>58
1位コーヒー
以下僅差で
緑茶、紅茶、ウーロン茶、チャイ、コーラ… etc じゃね?
似非科学
健康にいいとされるものをバカバカ摂る以上に
体に悪いものをいかに避けるかのほうが大事だよ
ナッツには賛同できない
全粒穀物とオリーブオイル
なぜひとくくり
一番優先するべきなのは便秘にならないことなんだよ
そのための食事や運動が必要なだけで
ナッツはカビ毒恐くない?
穀物ナッツつまみにしてワインと酒緑茶割り飲んでりゃいいんか?
- 関連記事
-
- 【アメリカ】基地内で男が銃乱射…4人死亡し、16人負傷
- 【アメリカ】女教師、スタバのドリンクに描かれた悪魔のシンボルに恐怖(画像あり)
- 【アメリカ】なぜシマウマが「しま模様」になったか?その謎を解明!!
- 【アメリカ】人材紹介会社にペニス写真と履歴書を送った男、警察に紹介され誤用
- 【アメリカ】ガイコツマスクの全裸男、女性の腰を掴んで骨盤領域を押し出したとして逮捕
- 【アメリカ】ハイヒールで交際男性を殺害か テキサス州で裁判開始(画像あり)
- 【アメリカ】誤ってチェンソーで首を切った男性、同僚の機転により一命を取り留める(画像あり※閲覧注意)
- 【アメリカ】「長生きしたければこの7つを食べなさい」科学が証明
- 【アメリカ】無抵抗の乞食に警官がアサルトライフルを発砲、警察犬でとどめを刺す(動画あり※閲覧注意)
- 【アメリカ】団地で三輪車をこいでいた男。全裸で
- 【アメリカ】15年の刑期を終えた強盗犯、釈放してすぐ同じ店を襲って逮捕
- 【アメリカ】仕返しのため…元恋人宅にベーコンを使った出火トリックを仕掛けた女(画像あり)
- 【アメリカ】119番の係員が首を傾げる、受話器からは荒い息…犬、飼い主のスマホで119番 郡当局「犬の通報初めて」
- 【アメリカ】オバマ大統領、シェールガスをEUに売り込み 対ロ依存軽減で
- 【アメリカ】NYに開講した全裸ヨガ教室が世界で話題に 男女共学コースもあるよ(画像、動画あり)