2013.10.23 (Wed)

- 1 :ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/10/22(火) 18:17:06.15 ID:???
毛髪を生み出す組織「毛包」の形成に主要な役割を果たす毛乳頭細胞を成人男性の脱毛症患者の後頭部から採取し、試験管内で立体的に培養した後でヒト皮膚組織に移植したところ毛が生えたと、米コロンビア大と英ダラム大の研究チームが発表した。
論文は22日以降に米科学アカデミー紀要電子版に掲載される。
日本では東京理科大の辻孝教授らが昨年4月、毛乳頭細胞と毛包上皮の幹細胞を組み合わせて立体的に培養する方法で、毛包再生に成功したと発表した。
コロンビア大などのチームは、毛乳頭細胞だけでも培養方法を工夫すれば毛包を再生でき、近い将来に臨床試験を始められる可能性があると説明している。
ソース:時事通信(2013/10/22-02:07)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013102200025
画像:成人男性脱毛症患者の毛乳頭細胞を採取して試験管内で立体的に培養し、
ヒト皮膚細胞に移植したところ、毛包が再生し毛が生えた(染色後の顕微鏡写真)

関連リンク:米科学アカデミー紀要に掲載された論文要旨
「Microenvironmental reprogramming by three-dimensional culture
enables dermal papilla cells to induce de novo human hair-follicle growth」(英文)
http://www.pnas.org/content/early/2013/10/16/1309970110.abstract
関連リンク:東京理科大辻教授による毛髪再生の説明ページ
http://www.tsuji-lab.com/research/organ/hair.html
ハゲに朗報
全然興味ないけど頑張ればいいよ全然興味ないけど
俺には全然必要ないけど早く実用化するといいね
俺には関係ない話だけど国策として研究したらいいんじゃね
俺ははげてないけど、急いだ方が良いね、早く
移植しても根本的な原因を治療しなければ再びハゲる
しかし本来頭部を保護する為のものが加齢で抜け落ちるってのはおかしな話だよな
頭部以外の体毛は加齢により増えるのにな。
じゃあ俺の頭に・・・
ハゲは甘えではない!
俺はずっと闘っている!
ハゲみになります。
ハゲが歓喜
これ、加齢に伴う男性的なハゲの話?
それとも脱毛症とか病気的なハゲの話?
これは、施術が必須みたいだから、皮膚科が有望?
はやくはやく!!
厚生省もはやく承認よろしくね
薄毛に悩む厚生族議員に教えたらすぐに保険適用だな。
これまでのデータから今後を予測するに、猶予はあと3年ほどしかない。急いでくれたまえ。
ただの円形脱毛症ならそれで再生するかもしれない
ただ、遺伝によるパゲは… そもそも毛が抜け落ちる頭皮環境なわけだし。
無駄な抵抗はやめて、おとなしくハゲなさい。
ハゲを受け入れるか、ハゲは病気として治療受けるか、になってくるんかね?
もういいよ
間に合わなかった
さっさと俺の頭にのせろよボケ!
お前らはげし杉
やせた土地に植林しても
>>56
これだな
俺も薄いが ハゲる奴は頭皮が薄く柔軟性がない ハゲない奴は
頭皮に脂肪多く柔らかい
もともとはあったんだから毛乳頭細胞が無いのが問題じゃなくて
毛乳頭細胞が死滅する頭皮を何とかしなきゃ無意味だろ。
髪は長い友達といわれてる
ぼっちのおまえらは ハゲが治らない
しょうがねえな
俺が実験台になってやってもいいぜ
でも、お高いんでしょう?
おれ、某植毛専門の病院で植毛したけど
普通に生え続けているけどな
悩むことなくなって精神的に楽になった、金は100万以上かかったけど
(´;ω;`)ブワッ
どうやら世界は救われるようだな
- 関連記事
-
- 【アメリカ】上原「もうしんどい…」 ワールドシリーズ第5戦、レッドソックス勝利で世界一へあと1勝
- 【アメリカ】ブラピ「石けんが危険、人体の老化を早めるから〇〇で洗うわ」(画像あり)
- 【アメリカ】新型ミサイル兵器を"忍者"と命名 「忍者は優れた戦士なので名前を貰った」(画像あり)
- 【アメリカ】「罰金」、1兆2千億円超に--米金融大手JPモルガン・チェース、大揺れ
- 【アメリカ】Google、表現の自由のためのツール3種発表、検閲回避のブラウザー拡張など
- 【アメリカ】華人女児、「お父さんとお風呂に入っている」と発言→教師、警察に通報→最終的に父親は射殺される
- 【アメリカ】フロリダ州で体長1.8mのワニがスーパーに現れる(ソース内に動画あり)
- 【アメリカ】脱毛症治療に光…毛乳頭細胞をヒトの皮膚組織に移植して毛が生えたことを確認
- 【アメリカ】Apple(アップル) より薄く、より軽くを実現した『iPad Air』とRetinaディスプレイ搭載の『iPad mini』を発表
- 【アメリカ】クッキー「オレオ」、麻薬と同じ中毒性や習慣性がある
- 【アメリカ】両親の唾液から子供の遺伝子を予測する技術に特許 親の望む子を作る「デザイナーベビー」との批判
- 【アメリカ】ガンダムの開発、禁止へ
- 【アメリカ】土壇場のアメリカ フードスタンプ生活者が5000万人(総人口の16%) 世紀末杉ワロタ
- 【アメリカ】世界“エッチしやすさ指数”を発表 日本は普通、中国は容易
- 【アメリカ】仲良しのネコを2頭のオオカミから救い出したピットブル(画像、動画あり)